(関連目次)→ ADRと第三者機関 目次 各学会の反応
パブコメ書こう! キャンペーンo(^-^)o ..。*♡ (ご協力ください!)
【法案詳細】
新小児科医のつぶやき
事故調法案化情報 2008-05-22
事故調法案化情報 委員会編 2008-05-24
事故調法案化情報 委員会編2 2008-05-25
No more Fukushima !!―第三次試案では大野事件は防げない―
厚生労働省第三次試案に関する日本医師会の見解についての意見 by 野村麻実先生
医師法21条を改正して、届出先を警察でなく医療安全調査委員会にしなければ、刑事追訴の誤った流れは、いつまでも続く!!
【パブコメ中間発表】
ADRセンター副委員長からのパブコメ その9(>▽<) ..。*♡
【第三次試案・そのものについて】
【ブログ一覧】
医療安全委員会をきちんと機能させるために ―WHOの勧告から―
■世界の事故調システム
スウェーデンでの医療事故を含めた診療関連死について by 鶴亀松五郎先生
イギリスにおける診療関連死への警察介入に対するガイドライン by 関根利藏先生
■社保庁の場所があくからなんですってさ
【お願い パブリックコメントを送ってください!】
【参考となるべき資料!】
■アンケート
一般医師へのアンケート (Nxd' Insight)(←ぽち!)
第三次試案に関するいろんな意見! でも現場は半数以上反対じゃない?
【各学会の反応】
第三次試案への見解が相次ぐ 日本医事新報 2008年5月17日号
■法律編
【警察庁はあくまで捜査】
日医は厚労省にだまされている! 覚書は存在しない ―第三次試案をめぐって―
第三次試案に関する国会質問(>▽<) ..。*♡ by 橋本岳議員
刑事捜査抑制の保障無し―法務省・警察庁は文書を明確に否定 by 野村麻実先生
警察はあくまで医療事故を独自に調査 第三次試案、厚労省の権限強化にすぎず
遺族求めれば捜査せざるを得ず 4月4日国会質疑! 岡本みつのり議員
2008年4月4日厚生労働委員会 質疑 議事録(岡本光功議員)
【行状過失致死罪との不適合】
単純ミスは「重大な過失」か 業務上過失致死罪適用はいかにあるべきか
医療紛争を司法の論理で解決するなら患者との摩擦で現場は疲弊する by 小松先生
【過失の線引きについて】
【法律編 総論】
【調査委員会のメンバーについて】
第三次試案 医療安全調査委員会 調査チームの「法律関係者」にヤメケンを入れるな!-ヤメケンの歪んだ視線―「起訴されれば有罪」と「国民」が「医師」を最終的に起訴!
(紫色の顔の友達を助けたい)
【労働条件の視点から】
管理者も医療事故の責を負う社会概念の形成が不可欠 by 江原朗先生
【医療事故と刑事処分】
刑事事件となる医療事故は少ないのが現状 医療事故と刑事処分◆Vol.1
業務上過失致死傷罪の適用基準は相対的 医療事故と刑事処分◆Vol.2
刑事手続との関連では“事故調”に疑問符 医療事故と刑事処分◆Vol.3
警察への医療事故の届け出、2007年は3割増 立件送致数は減少
■パブリックコメント編
第三次試案「医療安全調査委員会」を考える by 山崎裕充先生
「第三次試案」に関するパブリックコメント by 道標主人さま
「第三次試案」に関するパブリックコメント by 東大医科学研究所
■まとまってておすすめ!
「世界基準で事故調査機関を作らねば、医療は崩壊する」 by 全国医学部長病院長会議見解
■モデル事業編
【病理・法医の状況】
【医師法21条】
私は・・・出産日を迎えていたらまさに福島事件になる症例だった。
出産は実家の個人病院を希望していた。
総合病院に通院中、妊娠中期の流産。
手術へ。
癒着胎盤の剥離はかなり難航し、途中から麻酔使用。・・・これで痛みから開放された。医師が格闘しているのがよくわかった。本当に時間がかかった。
私が医療に携わっていることを分かっているだけに、「福島事件になる症例でハイリスク。出産日を迎えていたら死んでいたかも。次回の妊娠、出産は絶対に総合病院で、輸血等、万全を期すること、できれば私は避けたい」とズバリ。
この事実を言い渡された瞬間は流産の悲しみを忘れ(・・;)・・驚き。
「生きててよかった~」主人は目を潤ませている。
手術後は当然、貧血症。
Hb 8.0 座位さえも困難。
もし、私が死んでも主人は医師を訴えないでしょう。癒着胎盤のハイリスクさを理解し、私は現場の緊迫した状況は身をもって知っている。そして、福島事件を確認しここに来ました。
不当逮捕です。それも患者さん達に見せ付けるような警察の逮捕のやり方には許せない。これでは、ますます産婦人科医師の希望者が居なくなるではないか!癒着胎盤剥離を経験した私が言っているのだから、説得力はあるのではないのでしょか。どうか無罪であって欲しいと願うばかりです。
そして・・今、私達はまた、体外受精を再開しようとしている。リスクを承知で。
投稿情報: かりん | 2008年4 月24日 (木) 17:08