フォトアルバム

サイト内検索

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

メイン

コメント

まーしー

事故調が解体される社会保険庁の人員の受け皿になるから、設立が急がれている、という話は別筋で噂にはなっていました。

でも、そんなことで日本の医療の将来を左右する重要な決定事項を急ぐべきではないと思います。

厚生労働省は、医療費抑制という点では確かに財務省との板ばさみにあっていて辛い立場であろうことは想像に難くないのですが、この事故調の議論に関してはそういう省益(受け皿がどうのという)を優先することなく検討してもらわないと困ります。


僻地の産科医

なんだか、びっくりしてしまいました。
なんだか、なんのためにあんなに日医が奔走して厚労省が青筋たてているのか、なんとなく判った気がします。

ばっかじゃないのかしら?

clonidine

社会保険庁の人員の受け皿が欲しいんだったら、介護ヘルパーとか医療クラークにして、公立病院に配ってほしい。

外国から看護師・介護師を輸入するぐらいだったら、とりあえず自前の余剰人員を活用しましょうよ。

僻地の産科医

公立病院に配る策は大歓迎でっすo(^-^)o ..。*♡

でも働かなさそ~。。。。。

この記事へのコメントは終了しました。