フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

« 産科における職場環境改善 分娩費の適正化を柱に再生産可能なシステムを | メイン | 医の反乱/茨城 記者会見の内容 & 日本医師連盟の動きo(^-^)o ..。*♡ »

コメント

近森正昭

勤務医です。
医師は診療をするにしても学会発表をするにしても医学的な根拠やきちんとした調査を元にしておこなっています。
医師という職業を選ぶことで、根拠のない判断をしない訓練を受けていますが、「恐らく、そのような無理難題や過剰な要求をする人はほんの一部だと思います」という言葉の根拠は感覚ではないかと思われ、違和感を感じます。
医療は社会活動の一部にしか過ぎませんから、教育現場や企業活動、生活の中で比較するべきではないでしょうか。
企業、特に食品関係では無理難題や過剰な要求をする方の増加が指摘され、対策がマニュアル化され法曹関係者も介入しています。
教育関係では大都市で養育に問題のある世帯の増加と過剰な要求をする親が問題になっています。
批判するものは、言葉の重みを感じる必要があります。

この記事へのコメントは終了しました。