フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

« 子宮頸がん予防ワクチン接種の公費助成を求める署名のお願い | メイン | 産婦人科医師の就労状況と未来予想図 by 日本産婦人科医会o(^-^)o ..。*♡ »

コメント

お産はやめました。

これねえ、産婦人科の偉い先生たちが「経営(そして税金)」というものをわかっていないからだと思うんですよね。
「お金が入ってこないなら、今は借りておいて、値上げをすればいいじゃないかと。そうすれば数年でその分を返せるだろうと。(どうせおまえらは儲けているんだから)」 とそう思っているのが伝わってきます。

でも、たぶん、値上げをしても、その分「儲かってますね、どうせあと2ヶ月でお金が入ってくるんでしょう」と言って、(まだ入ってこないお金までも)税務署が持っていったりして結局思ったようにはならないんだと思います。そのことを実際に経営している先生方は心配している。
たぶんそういうことじゃないかと頭の悪い私も何となく想像がつきます。
でも、経営をしたことがない偉い先生にはそこがわからないんじゃないかと。。
私たちが代表を選ぶ時に、その代表者は、自分でわからないことでも会員が困っていることなら理解するように努力するべきだし、私たちはその能力を持った人を選ぶべきではなかったでしょうか。

能力がない人間を代表に選んでしまったのは私たちの落ち度です。
(本人に能力がないのは本人の責任ではないでしょう。)

残念です。

この記事へのコメントは終了しました。