(関連目次)→医師の雑感 目次
(投稿:by 僻地の産科医)
医師の顔写真と氏名、ホームページ掲載の是非は?
「医師の顔写真+氏名の掲載可」は2割強にとどまる
橋本佳子編集長
m3.com 2008/12/5・8
http://mrkun.m3.com/DRRouterServlet?pageFrom=CONCIERGE&operation=showMRList&pageContext=CONCIERGE&onSubmitTimeStamp
11/28号の当コーナーで「医師の顔写真と氏名、ホームページ掲載の是非は?」というアンケートを実施しました。先日の厚労省の元事務次官・家族の連続殺傷事件の後、次なる被害の発生を防ぐために、同省は現役幹部の名前をホームページから削除しました。一方、医療機関のホームページを見ると、特に医師では氏名、さらには顔写真が掲載されているケースもあるため、会員の皆様のお考えを知るためにアンケートを企画しました。その結果は、以下の通りです。
◆医療機関のホームページ上での医師の氏名と顔写真掲載の是非を、どうお考えですか?
全体の回答(n= 11812)
1.医師の「氏名」「顔写真」ともに可 :26.6%
2.医師の「氏名」のみなら可 :55.2%
3.医師の「氏名」「顔写真」、いずれも不可 : :18.2%
うち医師に限った回答(n= 8870)
1.医師の「氏名」「顔写真」ともに可 :21.9%
2.医師の「氏名」のみなら可 :56.9%
3.医師の「氏名」「顔写真」、いずれも不可 :21.2%
「氏名、顔写真ともに掲載可」との回答は全体では26.6%。しかし、医師に限るとそれよりやや少なく、その分、「氏名のみなら掲載可」「氏名、顔写真のいずれも掲載不可」と回答が多いという結果でした。
「氏名のみなら掲載可」とした理由としては、以下のような意見が寄せられました。次回(12月8日配信予定)の当コーナーで、「氏名、顔写真ともに掲載可」「氏名、顔写真のいずれも掲載不可」と回答した方のご意見をご紹介します。11月28日から12月4日までに、計1万1812人の方から回答をいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
「氏名のみなら掲載可」の回答者の意見
◆本当は、患者さんが親近感を覚えて、今後の治療の良い足がかりとするためには、顔と名前を一致させたいので、両方の掲載を求めたいです。でも、先日の事件でもあるように、身に覚えのないところで、どういう風に情報が利用されているかが分からない時代になってきたのだと思えてなりません。
個人情報は、自分の責任で自分を守るものだと思っていたのですが、個人の力では及ばない(追いつかない)くらいに、様々な情報が氾濫しており、悪意を持ったり、ちょっとした悪戯のような思いで操作する人がいなくならない以上、個人の問題にはできないのだと思いました。
自分の意思で顔や名前を出してくれる医師がいた方がいいと思っていたのですが、医師にも安全に暮らしていく権利があります。
ただ、患者の立場を考えれば、最低限の情報を手に入れたいので、名前を手がかりに検索できるといったことで、2番(氏名のみ可)を選択させていただきました。(看護師の意見)
◆患者の立場になると写真などの情報があると便利だったり、安心感があったりすることはよく分かりますが、情報を悪用する人があまりに多いので問題なのでしょう。ホームページでなくても、名簿は当然のように流れているようで、勧誘やダイレクトメールは日々届きます。中には家族が出ると、私に代わるまで恐喝まがいに脅す電話さえあります。そんな人物たちに住所まで知られているのが現実です。
医療機関の情報でそのようなことは起こらないとは思いますし、既に流れていることを考えると、そこだけ抑えても無意味、と言われればそれまでです。しかし、例えば診察室では善人に見えても、匿名で行動すると悪意に満ちた行動をする人が多いと感じるので、可能な限り情報は伏せてほしいです。情報を悪用することが重罪であるように法を定めてほしいです。(医師の意見)
◆医師の「氏名」のみは可にしましたが、これは患者様に対しては仕方がないと思います。しかし、電話のマンション販売に使われる可能性は大です。何をやっても、後からはどんな文句も付けられる今日この頃です。(医師の意見)
◆厚生労働省の「医師等資格確認検索システム」では、氏名を入力すると医師免許あるいは歯科医師免許を持っているかどうかと、免許取得年までが分かるようになっています。こちらもいかがなものかと思います。(医師の意見)
「拒否したが、強制的に写真も掲載されている」
前回(12/5号)に続き、11/28号の当コーナーのアンケート「医師の顔写真と氏名、ホームページ掲載の是非は?」に寄せられた、自由意見をご紹介します。「氏名、顔写真ともに掲載可」とした方でも、全面的に賛成というより、「致し方ない」という受け止め方で回答されているようです。また「氏名、顔写真のいずれも掲載不可」と回答した方からは、「せめて写真は載せたくない、と拒否していたが、強制的に載せられている」との意見もありました。
「氏名、顔写真ともに掲載可」の回答者の意見
◆記事に書かれている通り、患者の視点からは、受診前にホームページで顔写真やプロフィールを見ると、人柄などをうかがい知ることができ、安心できるなどのメリットがあるだろうとのことで、自身のクリニックのホームページで氏名、顔写真など掲載していますが、マイナス面も実感しています。
また、実際の診療では、どうしても氏名や顔を多数の人に公開せざるを得ないと思っています。悪用される心配をせずに、「掲載可」と迷わず回答できる社会になってほしいものです。「掲載可」と回答しますが、気持ちとしては複雑です。(医師の意見)
◆このような回答にしましたが、個人的には問題かと思います。他の方々はどのようにお考えなのでしょうか?他の広報誌等で、院長などは写真付で挨拶分などを掲載しているので、医師の「氏名」「顔写真」ともに可としましたが、今回のアンケート結果次第では、掲載不可とするかもしれません。小学校のホームページなどでは、児童の顔写真はモザイク処理されているのが見受けられます。(医師の意見)
◆医師の「氏名」「顔写真」ともに可、と回答しましたが、あくまでも医師ご本人が承諾した時のみです。(看護師の意見)
「氏名、顔写真のいずれも掲載不可」の回答者の意見
◆小生が勤務する公立病院のホームページには氏名および写真が掲載されていますが、以前から今回の事件のように勘違いによる恨み、逆恨みや本当の恨みなど、また個人情報保護の観点から、せめて写真は載せたくないと拒否していました。しかし、「ホームページは行政のものであり、行政から載せるように言われている」と強制的に載せられました。自分から積極的に載せたい医師もいるでしょうが、様々な理由で載せたくない医師もいます。日本医療機能評価機構の評価で、「ホームページの充実」としていることも関係しているのでしょうか? (医師の意見)
◆子育て中の医師です。今回のお題、本当に日頃から気がかりなことです。病院としては患者さんを集めるために医師のプロフィールを掲載したがりますが、家族の安全を守るためにも、掲載はとても困ることです。
ありふれたお名前の方、精神科以外の方などは、医師の個人情報の扱いに少しおおらかすぎるのではないかと感じることがあります。
なぜ、氏名も不可か。それは、私の氏名が珍しく、普通にインターネットで検索すると、数人しか出てきません。診察場面でも、ネットで検索をかけて情報を得る患者さんがいて、どきりとします。ネットの掲示板でも実名をさらされたり…、ロクなことがありません。
幸い、夫婦別姓にしていて、今のところ、子どもの姓は明らかになっていませんので、少しほっとしていますが。病院には患者集めの商売ばかり考えず、従業員である医師の安全にも目を向けてほしいと思います。
今のところ、うちの病院は掲載しているとは聞いてはいないのですが。(医師の意見)
デマを流されたときの対策として所属機関で氏名を公表しておくのは多少有効な策かな、と以前から思っている。
投稿情報: お弟子 | 2008年12 月20日 (土) 22:32
写真も名前も可の人が多いんですね。ちょっと意外でした。
投稿情報: 医師求人 | 2008年12 月20日 (土) 23:53