(関連目次)→本日のニュース・おすすめブログ..。*♡ 目次
(投稿:by 僻地の産科医)
おはようございますo(^-^)o..。*♡
「産科ガイドライン」への御意見だしてくださった先生方、ありがとうございました!
あと、第三者機関の審議が国会で20日頃からはじまるそうです。
ぜひぜひなにか一言でも、国会議員の方々へ御意見をいれていただければと存じます!
よろしくお願い致します。
診療報酬改定方針案の要旨 厚生労働省
さきがけ新報 2008/01/16
http://www.sakigake.jp/p/news/detail.jsp?nid=2008011601000204
厚生労働省が16日の中央社会保険医療協議会に示した2008年度診療報酬改定方針案の要旨は次の通り。
【緊急課題−病院勤務医の負担の軽減】前置胎盤や合併症があるなどリスクの高い出産の加算拡大▽地域の小児医療の中核的役割を果たす医療機関に診療報酬を加算▽診療所の再診料を引き下げることについて検討▽午前6−8時と午後6−10時に開業する診療所に加算▽医師の事務作業を補助する職員配置に加算▽救急医療での初期対応に診療報酬上乗せ
【分かりやすく患者の生活の質を高める医療】患者の求めに応じた診療報酬算定項目の明細書発行を400床以上の病院に義務付け▽疾患別のリハビリテーション料は期間にかかわらず診療報酬点数を一本化▽標準的な治療法が確立し手術による入院期間やコストに大差ないものに1手術単位の支払い方式を導入▽夜間、休日に開業して調剤を行う薬局に時間外加算
【医療機能の分化・連携の推進】脳卒中患者らの機能回復を図る「回復期リハビリテーション病棟」に居宅への復帰率や重症患者の受け入れ割合に着目した評価を導入▽入院患者7人に看護師1人の区分は手厚い看護が必要な急性期医療をする病院に限定▽半径4キロ以内に診療所がない病院が在宅医療を担う場合は在宅療養支援診療所と同様に評価▽多くの種類の内服薬を一包化する調剤の手間を再評価
【今後重点的に評価するべき領域】放射線治療を必要とするがん患者の治療計画策定に加算▽複数の医療機関が「連携パス」と呼ばれる地域連携医療計画を作成すれば診療報酬上評価される対象疾患に脳卒中を追加▽身体症状を訴えて受診した患者にうつ病などを疑い精神科医に紹介した場合に情報提供料
【効率化余地がある領域】安価な後発医薬品への変更を認めない場合にのみチェックする形式に処方せん様式を変更し、後発医薬品の使用促進を図る▽医薬品や医療機器、エックス線フィルムなどの医療材料は市場実勢価格を反映して引き下げ
【後期高齢者医療制度の診療報酬】初診料は引き上げ再診料は引き下げる▽在宅での療養生活を希望する患者の退院支援計画を作成した場合に評価▽診療計画を作成するなどの研修を受け、全身的な病状管理を受け持つ「高齢者担当医(仮称)」を新設、検査や画像診断などは包括的に支払う
救急医療の中心的病院 大幅減
朝日新聞 2008年1月16日
http://www.asahi.com/kids/news/TKY200801160060.html
産科集約で里帰り分娩を中止/呉・広島
中国新聞 '08/1/16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801160025.html
呉圏域の産科医療集約化決定を受け、4月から集約先の1つとなる呉市の国立病院機構呉医療センターは、転院を伴う分娩が急増したため、実家がある呉市で出産する「里帰り分娩」の受け入れを2月から当面、中止する。
呉医療センターによると、昨年11、12月の分娩はともに月89件、1―3月は月90件を超える見通し。急増について「他院の分娩制限と、昨年11月に決定した集約化で出産できる公的病院がなくなる心配から急きょ転院してきたことが原因」(佐治文隆院長)と分析する。
呉医療センターでの2006年度の分娩のうち「里帰り分娩」は248件あり、全体の40.3%を占めている。受け入れ体制が十分整わないなどの中で、「今の呉市民を優先させる」ために里帰り分娩の当面の中止を決めた。さらに、産後入院は、病床不足などのため異常がなければ1―2日短縮するなどの緊急措置を行っている。
小児救急、24時間体制廃止 六甲アイランド病院
神戸新聞 2008年1月16日
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000802611.shtml
神戸市東灘区の六甲アイランド病院が、二十四時間体制での小児救急の受け入れを、今月末でやめると同市に報告していたことが十五日、分かった。これにより市内で同体制を取るのは、同市立医療センター中央市民病院(同市中央区)のみとなる。
同市内の小児救急の受け入れは、年間約六万五千件。六アイ病院は二〇〇六年四月一日から、同市内の「拠点医療機関」として、毎日二十四時間体制となり、中央市民病院とともに、それぞれ年間約一万件ずつ受け入れてきた。このほか深夜や早朝は、輪番制の当直医も対応している。
同市によると、今回の六アイ病院の判断の背景には医師不足があるとみられ、都市部でも小児救急医療が危機にひんしている実態が明らかになった。六アイ病院は二月から小児救急の受け入れを午前九時から午後十一時までに変更。中央市民病院への負担が集中することになるが、同市は「中央市民で対応しながら、今後の体制整備を検討していきたい」としている。
一宮の循環器病センターが休床へ 医師不足で経営改善にも影/愛知
中日新聞 2008年1月17日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080117/CK2008011702079985.html
県病院事業庁は、県立循環器呼吸器病センター(一宮市)が医師不足による患者数の減少で、五十床ある一病棟を四月から当分の間、休床することを明らかにした。医師不足が原因で県立病院が休床するのは初めて。心臓手術などで高い実績のある県の中核病院。県立五病院全体の収支を改善させる経営改善計画への影響も避けられず、医師不足の深刻さがまた、浮き彫りになった。同センターは尾張地方の循環器疾患と救急医療の中核病院として、十二診療科があり、二百八十六病床(一般二百三十、結核五十、感染症六)を備える。このうち休床になるのは一般病床五十床で、休床に伴い看護師四十人も削減する。
病院事業庁によると、同センターの医師の定員は三十四人。しかし、医師を派遣している大学側からの引き揚げや個人開業などで、昨年四月から消化器内科の医師(定数三)がゼロに。呼吸器内科(同三)と消化器外科(同二)も昨年、医師が一人ずつ他の公立や民間の病院に移った。整形外科(同三)は数年前から一人欠員で、計六人の医師がいない状態が続いている。休床になる病棟は昨年四月には月平均で二十人が入院していたが、医師不足で患者が減り、十一月には十人に半減。センター全体でも昨年四-十二月までの平均病床利用率(結核を除く)は55・4%で、前年(78・1%)よりも約23ポイントも低下。同時期の新たな入院患者も一カ月平均二百三十九人で、前年よりも八十一人減少した。
県立五病院の経営改善行動計画では、二〇〇四年度の単年度赤字二十九億一千万円を〇八年度に三億七千万円まで縮小させるのが目標。〇六年度の単年度赤字は十四億九千万円で、前年度より二億八千万円減少し、順調に推移してきた。しかし、患者減少による収支悪化で、本年度の目標の単年度赤字十二億円達成は難しいという。
同庁は「大学の医局にも人手が十分にあるわけではなく、引き続き関係機関にお願いするしかない」といい、どれくらいの間、休床になるのか見通しは全く立っていない。同センターでは、県立がんセンターから医師の派遣を受けるなどして外来診療を継続しており、四月以降も外来診療は従来通り続けられる。
高齢者向けに担当医制・厚労省が診療報酬改定案
日本経済新聞 2008年1月17日
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080117AT3S1601F16012008.html
代理出産「新法で禁止」 処罰は営利限定に
中日新聞 2008年1月17日
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008011702079995.html
救急救命士を増員/根室北部消防事務組合が募集
釧路新聞 2008年1月16日
http://www.news-kushiro.jp/news/20080116/200801162.html
累計利用が二千件突破/岩手
東海新報 2008年1月16日
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws3243
新日鉄病院 燃料高騰で無料送迎バスを廃止 室蘭
北海道新聞 2008年1月16日
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/70843.html
大阪府の救急搬送、拒否5回以上3700件超
読売新聞 2008年1月16日
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080116p302.htm
双葉厚生病院訴訟4000万円の賠償で和解
福島放送 2008年1月16日
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008011623
妊娠7か月「虐待の連鎖」不安
読売新聞 2008年1月16日
http://hokuriku.yomiuri.co.jp/hoksub7/seikatu/ho_s7_08011601.htm
仏の婚外子、初の過半数・07年出生割合
日本経済新聞 2008年1月16日
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080116AT2M1503J15012008.html
フグの毒取り除かず販売、食べた女性が意識不明…水戸
読売新聞 2008年1月16日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080116i516.htm
2008年は花粉3倍多い、gooとBIGLOBEが対策特集を公開
INTERNET Watch 2008年1月17日
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/16/18130.html
インフルエンザ注意報を発表
中日新聞 2008年1月17日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080117/CK2008011702079967.html
【ゆうゆうLife】読者から 保育園の次は学童に入れない
MSN産経ニュース 2008年1月17日
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080117/trd0801170808003-n1.htm
コメント