(関連目次)→本日のニュース・おすすめブログ..。*♡ 目次
(投稿:by 僻地の産科医)
今日は感染症関係で集めてみました..。*♡
天皇陛下も東大病院を退院されたようですし、
マイコプラズマはタイムリーなお話ですね。
あと、数点関係のない話も入っていますけれど
どうぞ~ o(^-^)o ..。*♡
あ!あと仲良し産婦人科医の
宋美玄ちゃんの連載が、
ヨミドクター(読売新聞)で始まります。
「更新は週に一回くらいで、
たぶん12月5日に開始すると思います」
とのことですので、よろしくお願いします!!!
(テレビに出る時のメークは自前なので
アップになったらごめんなさいと言ってました!)
彼女は出生前診断・治療の勉強のために留学してましたから、
どんなお話が聴けるか楽しみですね(>▽<)!!!
(この前は神戸のお菓子送ってくれてありがとー!
病院スタッフさんと美味しく食べました)
ではでは、今週くらいのニュースから。
【参考ブログ】
耐性マイコプラズマ菌
新小児科医のつぶやき 2011-11-07
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20111107
マイコプラズマ、インフル…感染症に警戒の季節
読売新聞 2011年11月24日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111124-OYT1T00764.htm
今秋、マイコプラズマ肺炎やRSウイルス感染症などの患者が増えている。国立感染症研究所によると、11月第2週(7~13日)のマイコプラズマ肺炎の平均患者数は2001年以降の最高値を記録。
九州、山口、沖縄では全国平均を上回る県もある。西日本では寒暖の差が激しい不順な天候が続いており、感染研は「予防のため体調管理などに気をつけてほしい」と呼びかけている。
◆マイコプラズマ肺炎 患者数が最多◆
感染研が全国約500の医療機関(定点機関)の報告をまとめたところ、第2週の平均患者数は1医療機関当たり1・25人で、01年以降の10年間で最も高かった0・72人を上回った。九州、山口、沖縄では沖縄県5・14、長崎県1・73、山口県1・44。福岡県も第1週の0・4から0・73に増加。北九州市では小学校の学級閉鎖も報告されている。
マイコプラズマという細菌による呼吸器系感染症。感染研の安井良則・感染症情報センター主任研究官は「症状が風邪に似ていて外来ですぐ診断するのは難しく、重篤化してしまうケースもある」と指摘する。
ワクチンはなく治療は抗生物質が中心だが、薬が効かない耐性菌の増加が拡大の要因になっている可能性もある。「今年はこれまで使われてきたマクロライド系の抗生物質が効かないケースが多い。03年以降、耐性菌が増え、今では8割を超えるという報告もある」と安井研究官。別に効果がある抗生物質はあるものの、幼児の歯形成への副作用が懸念されるため、医療現場では難しい対応が続く。
◆RSウイルス 乳幼児に多く◆
RSウイルス感染症は乳幼児が感染しやすい呼吸器系感染症。今年は全国的に例年を上回る患者数が報告され増加傾向が続く。福岡県の1医療機関当たりの平均患者数は、11月第1週の0・51から第2週は0・76になった。
本来は冬に流行しやすいが、今年は6月頃から都市部を中心に感染が広がり始めた。新規患者数は10月中旬にいったん減少したものの、再び増加傾向に転じた。感染研は「感染の勢いは落ち着き始めているが、もともと冬にピークを迎える感染症。12月の動向が気になる」とする。
◆インフルエンザ 年明けに流行か◆
山口県では9月に周南市の幼稚園で集団感染が発生し、クラスが閉鎖された。新型インフルエンザ(H1N1)が発生した09年を除くと、同県で最も早い時期の集団感染発生となった。その後は落ち着いた状態が続いてきたが今月21日、山口市の小学校が学級閉鎖された。
同県以外の発生ペースは遅く、今のところ確認されているウイルスのほとんどはA香港型。しかし昨季と同様の傾向をたどれば年明け以降にH1N1型が流行する可能性もある。感染研は「いずれの感染症もうがいや手洗いで、ある程度予防できる。患者との濃厚な接触を避けるなど注意してほしい」としている。
◆マイコプラズマ肺炎
天皇陛下や皇太子ご夫妻の長女、愛子さまも一時、感染の可能性があるとされた。感染者の大半は14歳以下。乾いたせきや発熱、頭痛などの症状のほか、重篤になると脳炎などを引き起こす場合もある。せきや接触で広がり、潜伏期間は2~3週間。
◆RSウイルス感染症
多くは鼻水やせき、のどの炎症などで治まるが、乳幼児では重篤な肺炎や細気管支炎を引き起こす場合もある。免疫ができにくいため、流行期に何度も感染する可能性もある。ワクチンや抗ウイルス薬はなく、酸素吸入や点滴などの対症療法が中心。
感染症の季節 被災地に細やかな対策を
信濃毎日新聞 2011年11月21日
http://www.shinmai.co.jp/news/20111121/KT111119ETI090007000.html
インフルエンザ:集団感染、県内で今季初 茅野の小学校、学級閉鎖 /長野
毎日新聞 2011年11月15日
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20111116ddlk20040024000c.html
小学校集団発生からのAH3亜型インフルエンザウイルスの分離―兵庫県
感染症情報センター 2011年11月9日
http://idsc.nih.go.jp/iasr/rapid/pr3824.html
マイコプラズマ肺炎の患者数が例年上回る 県「予防対策の徹底を」
紀伊民報 2011年11月25日
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=221885
千葉・市川市の病院でノロウイルス集団感染か 22人が下痢などの症状、うち80代男性死亡
FNN 2011年11月27日
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00212380.html
千葉・市川市の病院で、ノロウイルスの疑いのある集団感染が発生し、入院患者ら22人が嘔吐(おうと)などの症状を訴え、このうち80代の男性が死亡した。
千葉県によると、市川市の行徳総合病院で11月20日から25日にかけて、入院患者15人と職員7人のあわせて22人が、下痢や嘔吐などの症状を訴え、ノロウイルスの集団感染とみられている。22人のうち、80代の男性患者は、感染が原因で肺炎にかかり死亡し、80代の女性患者は、感染とは関係のない、別の病気が原因で死亡したという。
22人は、いずれも3階の病室などに出入りしていたことが確認されていて、病院が感染ルートの特定を進めているという。
ノロウイルスに児童ら集団感染 静岡・清水船越小
MSN産経ニュース 2011年11月16日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111117/szk11111702190000-n1.htm
感染性胃腸炎:ノロウイルスに注意 奈良・二名小で集団発生、32人が症状 /奈良
毎日新聞 2011年11月22日
http://mainichi.jp/area/nara/news/20111122ddlk29040512000c.html
結核:会津で16人が集団感染 /福島
毎日新聞 2011年11月26日
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20111126ddlk07040285000c.html
県は25日、会津地方の高校で、生徒や保護者ら10~40代の男女計16人が結核に集団感染したと発表した。このうち2人が発症したが、快方に向かっているという。県感染・看護室によると、10月14日に生徒1人が結核と診断されて入院し、会津保健福祉事務所が家族や同級生ら計48人を検査。新たに1人の発症と、感染したが発症していない14人が確認された。
高齢者施設で結核集団感染 /島根
毎日新聞 2011年11月20日
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20111120ddlk32040330000c.html
感染症に予防エチケット 報告例増加
東京新聞 2011年11月14日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/health/CK2011111502000088.html
タイのレプトスピラ症死者、11月下旬までに59人
newsclip.be 2011/11/23
http://www.newsclip.be/news/20111123_032852.html
三重県内におけるレプトスピラ症患者の発生
感染症情報センター 2011/11/21
http://idsc.nih.go.jp/iasr/rapid/pr3826.html
ポリオ生ワクチン接種27%減 関係者感染リスク上昇懸念も
読売新聞 2011年11月27日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20111126-OYT8T00931.htm
増える新規エイズ患者 「進行早まる」の報告も
東京新聞 2011年11月22日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/health/CK2011112202000042.html
HIV感染社会問題化の中国 エイズ禍 司法で救え
西日本新聞 2011年11月18日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/273999
「夏に裸足で田んぼは厳禁」今も残る西表島の風土病
nikkei BPnet 2011年11月21日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20111121/291118/
【ちょっと関係ないおススメ!】
【提言】イレッサ訴訟は適正判決、がん医療崩壊免れた
kenko 100 2011年11月25日
http://kenko100.jp/news/2011/11/25/02
一大事! (妊婦とHIV検査)
マピHOME 2007年10月24日
http://cocoiru.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_e8aa.html
コメント