(関連目次)→本日のニュース・おすすめブログ..。*♡ 目次
(投稿:by 僻地の産科医)
↓おすすめです(>▽<)!!!!
他人事のように笑ってしまいました!!!
大学病院なんてつぶれてしまえばいいのに
ブルータスおまえモカ since 1192 2009.03.25
http://brute-mocha.jugem.jp/?eid=1190
時間外診療体制の問題は最優先課題だ。
うろうろドクター 2009/4/4
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/28723397.html
日赤医療センター 労基署への挑戦
新小児科医のつぶやき 2009-04-04
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20090404
県立志摩病院産婦人科が休診 医師退職、後任も辞退 /三重
中日新聞 2009年4月4日
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090404/CK2009040402000025.html
志摩市の県立志摩病院の産婦人科が、3月16日から、1人しかいなかった医師の退職などにより休診していることが分かった。同病院では2006年11月にも医師が不在となり、分娩(ぶんべん)の取り扱いを休止。約5カ月後に医師1人を確保して再開したが、2年で再び休診に追い込まれた。同病院などによると、昨年12月に医師から、2008年度末での退職届が出され、受理。新たな医師を京都府から迎え入れるめどが立ち、準備を進めていたが、健康上の理由などから3月になって医師が辞退し、前任者も退職したという。
同科では月平均4、5件の分娩を扱っていた。市内では、ほかに出産できる医療機関はなく、伊勢市など市外に行かなければならない。病院は「新しい医師が来られなくなるのは想定外だった。常勤は難しい面もあるが、非常勤医師は確保し、早く婦人科の業務は再開したい」としている。
志摩病院では、内科・循環器科の医師減により、3月から同科外来を完全紹介制とし、夜間などの救急受け入れ日数も減らすなど、診療体制の縮小が相次いでいる。
軽井沢病院に麻酔科、産婦人科開設
信濃毎日新聞 2009年4月4日
http://www.shinmai.co.jp/news/20090404/k-7.htm
益田市が赴任手当120万円 医師不足対策で /島根
中国新聞 2009年4月4日
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200904040280.html
無利子で貸し付け 1年で返済免除
深刻な医師不足を受け、益田市は本年度から、市内の三病院に赴任した常勤医に百二十万円を無利子で貸し付ける制度を始めた。一年間勤務すれば返済を免除する。自治体が民間病院に赴任手当を支給するのは、島根県内初の取り組みという。貸し付けは、益田赤十字病院と益田地域医療センター医師会病院、松ケ丘病院に新たに赴任した常勤医が対象。研究・研修資金の名目だが、使途は自由としている。
市に申請すれば、月額十万円として一年分の百二十万円を一括で交付される。一年間の勤務で全額が返還免除になるが、正当な理由があり、途中で退職した場合は勤務した月額分が免除になる。津和野、吉賀両町を含む益田圏域では、二〇〇二年に百二人いた勤務医が昨年末は六十九人に減った。医師確保が急務となっている地元病院などの要望で設けた制度で、本年度一般会計当初予算に十人分の千二百万円の事業費を計上した。市は「医師は大学での会合も多いと聞いている。交通費などの負担軽減になれば」と話している。
小児科に非常勤医 県済生会日田病院
大分合同新聞 2009年4月4日
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123880637742.html
小児科常勤医が一人になった日田市の県済生会日田病院(西田敬院長)に、四月は大分大医学部から非常勤医が派遣されることが三日、分かった。同病院は「現状改善の第一歩。常勤医を増やせるよう、今後も協力を求めていく」としている。
同病院は市内で唯一、小児科の入院患者を受け入れる救急病院。二人いた小児科常勤医のうち一人が三月三十一日付で退職した。二十四時間・三百六十五日患者を受け入れる時間外診療は、従来通り行っている。
同病院は県、日田市とともに大分大医学部に協力を要請。同大が理解を示し、今月は九日と二十三日(いずれも午後三―五時)に非常勤医一人が勤務する。五月以降は未定だが、今後も要請を続ける。
西村寛副院長は「常勤医一人での運営は困難。これを足掛かりに、市民が安心できる環境を整えたい」と話している。
発達障害で長い初診待ち 広島の施設で2―6ヵ月
中国新聞 2009年4月4日
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200904040284.html
市立2病院、急患受け入れ増へ 静岡市が経営計画
静岡新聞 2009年4月4日
http://www.shizushin.com/news/local/central/20090404000000000047.htm
四国医新4 経営難
朝日新聞 2009年4月4日
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000904040004
津田診療所:さぬき市に移管、再スタート /香川
毎日新聞 2009年4月3日
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090403ddlk37040707000c.html
氷見市民病院、民営化の成果を評価 /富山
北日本放送 2009年4月3日
http://www2.knb.ne.jp/news/20090403_19509.htm
民営化から1年が経った氷見市民病院について堂故市長は3日の会見で「一部医師の確保などまだ十分ではない部分はあるが短期間で改革が出来た」と民営化の成果を評価しました。氷見市民病院は医師不足などから赤字経営が続き去年4月に金沢医科大学を指定管理者として民営化されました。
当初、29人でスタートした医師の数は、現在32人、脳神経外科の医師が1人から3人に増える一方、内科の医師は13人から9人に減るなど引き続き医師の確保は課題となっています。金沢医科大学による経営について大きな赤字は無い見込みだということです。 堂故市長は「大変きびし改革だったけどこの大切な時期にですね、早く、しかも短期間に改革をさせてもらってよかったなと」 氷見市と金沢医科大学では現在、市内の鞍川地区での新病院の建設計画を進めていて、既に用地買収が終わり、来年度中の完成を目指しています。
県内公立病院:改革プラン策定状況 「11年度までに黒字化」--県 /和歌山
毎日新聞 2009年4月4日
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090404ddlk30010387000c.html
災害時拠点病院の耐震強化を支援 経済成長戦略の最終案
47NEWS 2009年4月4日
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040401000169.html
高槻病院の助産師が結核 接触の0歳児に健診呼びかけ
朝日新聞 2009年4月4日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200904040016.html
移植後死亡の女児の遺骨帰国 父親「娘の死受け止められない」
MSN産経ニュース 2009年4月3日
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090403/bdy0904031956001-n1.htm
東京マラソン「デブは走っちゃだめ」---石原都知事
レスポンス 2009/04/03
http://response.jp/issue/2009/0403/article122780_1.html
書類送検の執刀医不起訴/神奈川
読売新聞 2009年4月4日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20090404-OYT8T00095.htm
相模原市の渕野辺総合病院で2004年、急性胆のう炎の手術を受けた同市内の女性患者(当時68歳)が内出血を起こして死亡した医療事故で、業務上過失致死容疑で書類送検された執刀医(45)(懲戒免職)について、横浜地検が嫌疑不十分として不起訴としていたことが3日、わかった。処分は1月28日付。
相模原署の発表などによると、女性は同年2月26日、腹腔(ふくくう)鏡を使った胆のう摘出手術を受けた後、血圧低下や意識障害などの症状が表れた。当直勤務中の執刀医は、昇圧剤の投与などを指示するだけで検査をせず、女性は翌日午前8時頃、大量出血による循環不全で死亡した。
地検幹部らによると、病理解剖や県警の捜査では手術のミスは確認できず、内出血の原因が不明である以上、手術と死亡との因果関係は認められないと判断したという。地検幹部は「術後の記録を見ても、大量出血を予見することは困難な状況で、すぐに開腹手術などをすべきだったと認定するのは難しい」としている。県警は昨年10月、手術後の急激な血圧の低下に対して内出血を疑い、適切な処置を取らなかった不作為の責任があるとして書類送検していた。
病院側は昨年9月に調査委員会を設置し、術後の管理にミスがあったことを認めて遺族と和解。執刀医は同月25日付で懲戒解雇処分となった。同病院は「検察庁の判断は、医療事故を巡るこれまでの判例などを考慮した結果だと思う。亡くなられた患者様やご遺族には、心からおわび申し上げる」としている。
産後の母子支援支援強化、健診にも助成/鎌倉市
神奈川新聞 2009年4月4日
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivapr090498/
県立こども病院:拡張型心筋症の乳児5例中4例、ペースメーカー治療成功 /長野
毎日新聞 2009年4月4日
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090404ddlk20040078000c.html
採血コーナーでスリ 72歳女逮捕 船橋中央病院
MSN産経ニュース 2009年4月4日
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090403/chb0904031742002-n1.htm
「産休切り」、「育休切り」の相談件数が前年に比べ4倍に増加
FNN 2009年4月3日
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00152377.html
東京労働局に2月に寄せられた「産休切り」、「育休切り」の相談件数が、前年に比べ4倍に増えていることがわかった。舛添厚労相は「きちんと対応したい」と述べた。2カ月後に出産を控えているAさん(29)は今、大きな不安に襲われている。Aさんは「出産したい。従業員のことを考えて...」と涙ながらに話した。年末から年始にかけて大きな問題となったいわゆる「派遣切り」。その波が今、働く女性を直撃し、「産休切り」、「育休切り」といった形で広がっている。
法律では、出産や育児休業などを理由に、企業が労働者を解雇するなど、不利益な扱いをすることを禁止している。しかし、東京労働局に2009年2月に寄せられた相談件数は、前の年の4倍になっている。
東京労働局雇用均等室・峯岸 とも子室長は「違法になりうるケースが多いということですね。会社の業績が不振だということを理由に、そういう(不利益な)取り扱いをされるケースというのが最近目立ってきている」と話した。
大手メーカーの契約社員として3年間働いてきたAさんは、いったん育児休暇の申し出は了承されたが、2009年に入って突然、上司から「次回の契約更新はしない」と通告されたという。
Aさんは「もしかして、自分は育児休暇を取りたいという申請をしたから、更新できないという理由だと思ったんです。本当になんか...。会社とか社会...、何とかやってもらいたい。出産したい...、従業員のことを考えて...」と話した。
こうした問題に、自身も出産を控えている小渕少子化担当相は3日、「こうしたことが進むと、やはり、産み控えをしようというようなことが、あるのではないかと」と述べた。
舛添厚労相は「それ(妊娠・出産)を理由にクビを切るっていうのは、許しちゃいけないこと。これはきちんと対応していきたいと思います」と述べた。
Aさんによると、契約更新しないことを会社側は不景気を理由としており、Aさんは今後も話し合いを続けたいとしている。
ドクターバンク登録受け付け 県医師会に設置
岐阜新聞 2009年4月4日
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090404/200904040838_7547.shtml
老人ホーム火災で被害者が増えたのは…「無届け施設」急増の裏側にある現実
MSN産経ニュース 2009年4月4日
(1)http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090404/dst0904041801008-n1.htm
(2)http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090404/dst0904041801008-n2.htm
(3)http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090404/dst0904041801008-n3.htm
(4)http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090404/dst0904041801008-n4.htm
(5)http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090404/dst0904041801008-n5.htm
麻疹撲滅 全県的に接種状況の把握を
宮崎日日新聞 2009/04/04
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=16211&blogid=5&catid=15
新型インフルエンザ対策「封じ込め」より「生活維持」
読売新聞 2009年4月4日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20090403-OYT8T01041.htm
当事者視点で病の情報発信/統合失調症に理解求める新田さん
沖縄タイムス 2009年4月4日
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-04-04-M_1-021-1_001.html?PSID=e1abc198a4a925a2a2f1bb27b24d7dda
グレープフルーツ・ダイエットで片脚を失いそうになった女性=英医学誌
時事通信 2009/04/03
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&k=20090403021775a
コメント