フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

« 介護崩壊ニュース その2 | メイン | 患者の感謝があれば… »

コメント

子持ちししゃも

現場をしっている先生方や、柏原の丹生さんなど、期待できるメンバーですね。
どのように議論が進んで、現実化する道筋をつけていくのか会議の内容が楽しみです!

R.Takahashi

こんな情報があります。

7/28 日本医学会の公開討論会にて
反対した救急学会などを含めた
日本医学会の総意として事故調大綱に賛成の意思を表示
これを根拠に、次の臨時国会(8月?)にて法案提出。


で、日本医学会の案内や新聞、Webを見ると
*新聞紙上には開催の知らせが出ているが、Web版には出ていない
出しているのはCBニュースのみ。←Web版に出ていないとブログネタになりにくい?
*月曜日の14:00~17:00←普通の医師には参加できない日時
*事前申し込みが必要。かつ人数制限有り。
*総合討論は会場の一般参加者も含めた形で行う←アリバイ作り?
*外科学会、内科学会代表者は厚労省案の積極的賛成者
*医師会代表は言うまでも無し。
*厚労省案に反対している救急、麻酔学会は、
日本医学会に105ある分科会の一つに過ぎない。

3次試案の時には、アンケートで賛成反対を募り、医学会としての意見を出しています。
改めて討論会を行い日本医学会としての賛成の意見を出すことが、どれほど重要なのか、今ひとつピンと来ませんが、
この日時の設定などのえげつ無さからして、かなり重要なのでは無いかと感じます。

僻地の産科医

R.Takahashi 先生
ありがとうございます!

実は、仲間と3人で行こうかと考えてもいるのですが、なんだか忙しくしているうちにそういえば来週になってしまいましたね。申込みしなくては!

大綱案、まだ執着を持っているんですね。。。。個人パブコメのまとめを統計取ったら99%が反対なのですが。。。

この記事へのコメントは終了しました。