フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

« カナダの医療制度:無料アクセスその1 | メイン | カナダの医療制度:無料アクセスその2 »

コメント

桜井純一郎

m3.comの記事は、よくぞ書いてくれましたという気持ちです。

>中日新聞
>妊婦の搬送先、ネットで即決 岐阜県が新システム導入
は、余りの駄目駄目さ加減に怒りを通り越して笑えてきますね。どうやって即決するつもりなの?(笑)
>各産科が1日1度は情報を入力するよう徹底するとしており
1日1度しか入力しない情報が役に立つものか。

白熊もどき

>出産後に主婦死亡で医師らと和解成立
について


世の中の人は搬送すれば助かるって信じているんですよねぇ。
受け入れ先を探して、紹介状書いて、救急車を依頼して、家族に説明して・・・。
すっごい時間かかるし、その手配をする時間だって、目の前で刻々と変化していく患者に出来るだけの処置をしなくちゃいけない。

一人だったら絶対無理。

大量出血だと、あっという間に状態悪くなるから、そんな手配をしている時間あるだろうか?

なんだか、医療裁判を見ていると、医師はスーパーマンじゃなきゃいけない気がしてきて、すごくがっかりきます。

この記事へのコメントは終了しました。