(関連目次)→本日のニュース・おすすめブログ..。*♡ 目次
(投稿:by 僻地の産科医)
今日は大淀事件の裁判日です ..。*♡
12月17日月曜日 大阪地方裁判所 1006法廷 11時から
では、どうぞ..。*♡
搬送拒否妊婦死亡 遺族が県立医大で訴え
朝日新聞 2007年12月16日
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000712160002
看護師と助産師確保へ給与上積み 福山市が追加提案
中国新聞 2007年12月16日
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200712140414.html
医療フォーラム:女性医師に期待 医師不足で知事「問題解決の道」 /徳島
毎日新聞 2007年12月16日
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20071216ddlk36040355000c.html
育児と仕事難しい両立 県内女性医師/ 茨城
読売新聞 2007年12月17日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20071217-OYT8T00066.htm
県内の病院で働く女性医師の育児休業取得率が2割程度にとどまっていることが、県が初めて実施した女性医師の就労環境に関する実態調査で分かった。厚生労働省がまとめた全国の女性の育休取得率88・5%(2006年度)を大幅に下回っているうえ、病院の半数近くが子育て支援について「特にない」と回答しており、子育てとの両立が難しい医療現場の実態が改めて浮き彫りになった。調査は、全国的に医師不足が深刻化する中、女性医師が結婚、出産後も継続的に勤務できる職場づくりに役立ててもらうのが狙い。8月から9月にかけて、113の病院と、いずれも女性の開業医124人、病院勤務医261人から回答を得た。
子供を持つ開業医95人のうち、育休を取ったのはわずか15人(15・8%)。病院勤務医でも102人中27人(26・5%)しか取得しておらず、全体の割合は21・3%と低かった。一方、子育てをサポートする取り組みについて、「特にない」と回答した病院の割合は47・1%に上った。託児所や保育所を設置している病院は26・0%。子育て期間中の短時間勤務制度や残業・当直などの免除制度を設けている病院も2割程度にとどまった。病院側に求める施策としては、「託児所や保育所の充実」(75・9%)や「勤務態勢の柔軟化」(54・0%)を挙げる医師が多かった。
国家試験合格者のうち女性の占める割合は現在、3分の1に達しており、女性医師の就労環境を整えることは、医師不足に悩む県内医療機関にとっても課題の一つになっている。県医療対策課は「民間企業と比べても、医療現場での各制度の導入や利用は低調だ。今回の調査結果を踏まえ、医療機関と一緒に支援策を考えていきたい」としている。
診療報酬本体引き上げ0.3%軸に最終調整 政府・与党
朝日新聞 2007年12月17日
http://www.asahi.com/politics/update/1216/TKY200712160165.html
「在宅」4割で最多 京都府調査、療養病床患者の退院先
京都新聞 2007年12月16日
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007121600029&genre=O1&area=K00
選挙:衆院選 社民党県連、民主に対等協力求める姿勢示す /秋田
毎日新聞 2007年12月16日
http://mainichi.jp/area/akita/news/20071216ddlk05010169000c.html
薬価1%強引き下げ、960億円歳出抑制・厚労省、08年度
2007年12月17日/日本経済新聞
http://health.nikkei.co.jp/news/top/
厚生労働省は16日、2008年度の薬剤費予算を、薬価の総額を1%強引き下げて960億円抑制する方針を固めた。すでに薬価の単価を幅広く下げて800億円分を抑えることにしている。さらに、販売量が多く薄利多売が可能な薬の単価を一段と引き下げ、抑制額を160億円分積み増す。
歳出抑制額を新たに積み増す分は「市場拡大再算定」という制度を使う。薬価を決めて10年が経過した薬のうち、年間販売額が予想の2倍以上、売上額が150億円以上の2条件を満たす薬を対象に、この薬の単価を15―25%下げられる規定を活用する。売れ行き好調な高血圧治療薬などが対象とみられる。
タミフル:異常行動との因果関係認められず 厚労省調査会
毎日新聞 2007年12月16日
http://mainichi.jp/select/science/news/20071217k0000m040075000c.html
インフルエンザで異常行動、タミフル服用は6割
2007年12月16日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071216i513.htm
異常行動137人もタミフルの影響不明 全医療機関調査
朝日新聞 2007年12月16日
http://www.asahi.com/health/news/TKY200712160150.html
川崎病に関連遺伝子 発症しやすい配列解明 理研など
朝日新聞 2007年12月17日
http://www.asahi.com/health/news/TKY200712160153.html
多胎妊娠防止狙い、子宮戻す受精卵2個まで…産科婦人科学会
読売新聞 2007年12月16日
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/birth/mb20071216kk03.htm
ノロウイルスの胃腸炎急増 国立感染研が注意呼び掛け
東京新聞 2007年12月16日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007121601000177.html
パキスタンで国内初の鳥インフルエンザによる死者
AFPBB News 2007年12月16日
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2326311/2459605
週刊医学界新聞 第2761号 2007年12月17日
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/nwsppr_index.html
● 〔特集〕エビデンスに基づく母乳育児を支援しよう(井村真澄)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_01.htm
● JALC主催「母乳育児支援セミナー」
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_02.htm
● 〔インタビュー〕もうひとつの生命のかたち(福岡伸一)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_03.htm
● 〔連載〕看護のアジェンダ(36)(井部俊子)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_04.htm
● 〔連載〕研究以前のモンダイ(9)(西條剛央)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_05.htm
● 〔連載〕ストレスマネジメント(21)(久保田聰美)
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_06.htm
● MEDICAL LIBRARY 書評・新刊案内
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2761dir/n2761_07.htm
そもそもママさん医師バンクなんてのは、育児休業が100%取得できていれば、ありえないお話なんです。今日日、公務員は、3歳まで育休とれますから。教員並みに、代用教員を雇うシステムは絶対必要です。
伊藤忠は、小学校卒業までベビーシッター代5万円の上に、1日90分の短縮勤務まで認めるそうです。その上、介護費用5万円も無期限で支給する(併用可)というのですから、少しは、参考にしたらどうかと思います。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071216ib23.htm
投稿情報: 麻酔科医 | 2007年12 月17日 (月) 14:38
県立医大の学生は何を考えているのかさっぱりわかりません。
もっと早く搬送されていれば、本当に助かったのでしょうか?
先生の説明は本当に不十分だったのでしょうか?
代表の医大生の方、どうかがんばってください。
その志はとっても素敵です。
でも、いくら志があっても、できることと、できないことがあるのです。
きっと数年後、自分が一番理解することでしょう。
投稿情報: せんせい ありがとう♥ | 2007年12 月17日 (月) 15:35