(関連目次)→本日のニュース・おすすめブログ..。*♡ 目次 (投稿:by 僻地の産科医) 当日の奈良医大。。。(;;)。 (死産“たらい回し”事件) 今般の妊婦救急搬送事案について 奈良医大HPより 平成19年8月28日の当直日誌記録より (産婦人科当直者 2名) 8月29日(水) 奈良って厳しいですね。こんな状況でもたたかれて! 教授、ほかの大学に逃げようとして、失敗しているみたいですし(;;)。 っていうか、教授、わるくないわるくないよ。。。哀愁漂ってますもん。 しょせんワイドショーなんだけれども、ほっといていいものなのかなぁ。 まぁ、社説ってったって、こんなんですもん(>_<)!!! それにね、どうも社説って、電話抗議した方によると、 東京日和@元勤務医の日々 2007-08-31 実は、本日のおすすめブログでしたo(^-^)o..。*♡
http://www.naramed-u.ac.jp/~gyne/2007.08.28.html
去る8月29日、救急搬送中の妊婦さんが不幸にも死産にいたりましたことについて、誠に遺憾に感じております。
今回の事案につきましては、マスコミを通じて、さまざまな報道がなされておりますが、当病院の産婦人科における8月28日から29日にかけての当直医師の勤務状況や当病院と救急隊とのやり取りについて調査しましたので、その結果を公表いたします。
8月28日(火) 夕方から抜粋
19:06
妊娠36週 前回帝王切開の患者が出血のため来院、診察後に帰宅
19:45
妊娠32週 妊娠高血圧のため救急患者が搬送され入院、重症管理中
09:00~23:00
婦人科の癌の手術が終了したのが23:00、医師一人が術後の経過観察
23:30
妊娠高血圧患者が胎盤早期剥離となり緊急帝王切開にて手術室に入室
23:36~00:08
緊急帝王切開手術
00:32
手術から帰室、医師一人が術後の処置・経過観察をする。
重症のためその対応に朝まで追われる。妊婦の対応にもその都度応援する。当直外の1名の医師も重症患者の処置にあたり2:30ごろ帰宅
02:54
妊娠39週 陣痛のため妊婦A入院、処置
02:55
救急隊から1回目の電話が入る
(医大事務当直より連絡があり当直医一人が事務に返事)
「お産の診察中で後にしてほしい」、そのあと4時頃まで連絡なし
03:32
妊娠40週 破水のため妊婦B入院、処置
(これで産科病棟満床となる)
04:00
開業医から分娩後の大量出血の連絡があり、
搬送依頼あるが部屋がないため他の病棟に交渉
04:00頃
この直後に救急隊から2回目の電話が入る
「今、当直医が急患を送る先生と話しをしているので後で電話してほしい」旨、医大事務が説明したところ電話が切れた
05:30(病棟へ)
分娩後の大量出血患者を病棟に収容
(産科満床のため他の病棟で入院・処置)
05:55
妊婦Aの出産に立ち会う。
その後も分娩後出血した患者の対応に追われる
08:30
当直者1名は外来など通常業務につく、
もう1名は代務先の病院で24時間勤務につく
夜間救急をうけいれる産科病院3つしかないらしいですし。
すぐ叩かれるし、県境越えは日常らしいですし。
ssd先生、あいかわらずナイスですo(^-^)o..。*♡
教授逃散
ssd's Diary August 31, 2007
http://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/08/post_361.html
ワイドショーがひどいらしいです(;;)。
っていうか、胎内死亡している24週児
(救命確率低く、母体トラブルは確率的には少なめ)
を救って、ほかを助けなさい、という風潮も疑問です。
それに、流産の週数なら助けられないし(最初の情報ってそうでしたよね?)
エレキも医療も整備しなきゃ。2007-08-31
http://d.hatena.ne.jp/mosriteowner/20070831/1188493015
ワイドショーとかわんない。
今日、話題の社説を並べてみた。
エレキも医療も整備しなきゃ。 2007-08-31
http://d.hatena.ne.jp/mosriteowner/20070831/1188542765
1.論説委員は現場取材はしないで論説を書く
2.取材記者からの情報聞き取りはない
3.報道された内容から文章を構成する
4.電話での意見は読者の意見として届ける
なんですって。
http://ameblo.jp/med/entry-10045347377.html
これはコメント欄から。
医師たちは義務を忘れたのかって言われても(;;)。
ほねまであいして@奴隷院長の日々 2007.08.31
http://blog.m3.com/akagamablog/20070831/1
産科医療は二度滅びる?って。。。。(;;)。
滅ぼさないでくださいよう。。。
http://blog.so-net.ne.jp/TL2007/2007-08-31
産科医は促成栽培できる野菜じゃありません!!!!
養成に最低10年かかる産科医は絶対数不足なのに
天漢日乗 2007-08-29
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/08/8810nhk9_fc04.html
奈良県産科の砦・奈良県立医大産科を潰す気か?
って本当ですよう。だって他にもうないのに。。。
天漢日乗 2007-08-30
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/08/89_c940.html
奈良県南部の産科を絶滅させたことには触れず「妊婦をめぐる救急体制の不備を問い続け」たと強弁されても困っちゃうし。
天漢日乗 2007-08-30
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/08/91_18ca.html
なんかコワいですよね(涙)。
私たち頑張ってるのに。。。ね。ばみゅせんせ!
産婦人科残酷物語 Ⅱ 2007-08-30
http://ameblo.jp/sanfujinka/entry-10045259588.html
というわけで、ご協力お願いします(>▽<)!!!!!
産経新聞に抗議文を出しました 「妊婦たらい回し また義務忘れた医師たち」
勤務医 開業つれづれ日記 2007-08-31
http://ameblo.jp/med/entry-10045347377.html
この社説が来年度のどっかの大学の入試問題に出たりするんですかねえ・・。時期的に試験問題をそろそろ作りそうな時期ですしねえ・・。おそろしやあ。
投稿情報: 欧州まん | 2007年8 月31日 (金) 18:23
なんか似てるなあと思ったら、
一関たらいまわし事件ですよ。
磐井病院の先生の名誉にかけて、あれは実際、電話連絡してない。
それでも「たらいまわし」というのが事実のように流通した。
投稿情報: ssd | 2007年8 月31日 (金) 19:05
な、何だ!このスケジュールはー!!
私は一般人ですが、マジに再度怒りが何倍にもなってわいてきました。
普通に24時間徹夜するだけでも大変なのに、況してやミスの許されない文字通りの人命を預かるお仕事をしているのですから。
マスコミはこのスケジュールを見ても医師や病院が悪いと言い続けるのでしょうか?
彼等はきちんと訂正謝罪報道をすべきだと思います。
少なくとも、この過酷な勤務実態を追加報道してもらいたいものですね!
投稿情報: chibitama | 2007年8 月31日 (金) 21:53
奈良県立医大の当直料金とお給料は他の国公立医大病院の中で最低ランクだそうです。
それでも頑張っていらっしゃる、先生方なのに・・・。あまりの叩かれよう。
一生懸命処置している最中に、話を聞いている余裕もなかったんだと思います。
流産をどうやって救えばいいのでしょう。
またこれも訴訟されるのでしょうか?
産婦人科の先生、益々逃散してしまいますね。
そして、益々こういう問題が起きるのです。
今年の国公立の医学部入学枠はまた減らされたそうですね。
厚生省は本当に医師不足と思っているのでしょうか??
投稿情報: 白熊もどき | 2007年8 月31日 (金) 22:43
大野の件での佐藤教授のコメントなどを楽しみに第34回学術集会(島根)に行こうと思ってた矢先、大淀の件、今回の大野の件、そして奈良の新件の投稿。
いつも見やすく整理された情報有難うございます。
とんでもないことがまた起きました。うちの女房(ずぶの素人)などは、案の定断った病院が悪いんじゃないと思っており、この奈良の経過を見せるや超人的!と驚いてる始末。産婦人科医の妻でも…
もう何を況や、の心境で最近燃え尽き予備群になりそうなくらい日々にめげてましたが(凛として…を読み返してました)、がしかし、怒り心頭になっていたので、提示頂いた『勤務医 開業つれづれ日記』から抗議メール送ったばかりです。
流産をどうやって救えばいいのでしょう、が日本の医療をどう救えばいいのでしょう、にならないように私たちは何をすべきでしょう?さらに寝不足になりそう。
体調回復したばかりでしょうから、管理人さんもご自愛されつつ、また投稿お待ちしてます(スミマセン)。
投稿情報: 元地方の一人産科医長 | 2007年8 月31日 (金) 23:35
元地方の一人産科医長先生、だ・・大丈夫ですか?
流産はすくえないこと、
なぜ初期検診をしなければならないのか?
妊娠初期検診の意義は?
普通の妊婦さんが5週、7-8週、10-11週、15週、19週の妊婦検診(感染症検査・癌スクリーニング除く)しめて25000円で何を買っているのか、ということを考え続けています。
産科にとっての初期検診は、
・外妊、頚管妊娠等の異所性妊娠を防ぐ
・予定日の医学的な決定
(予定日超過・IUGR等のスクリーンアウトのため)
・子宮内胎児死亡に始まる子宮内感染を防ぐ
くらいの意味しかなく、結局、この妊婦さんの場合、そのすべての25000円でみんなが買っていた安全を手放してしまった、それだけの話のようにしか思えません。
中絶の場合でも、(中絶可能な時期)
大抵は元気に産まれてきて、一度は泣きます。
病気のない小さな時期の子って分娩ストレスが小さいから、むしろ経膣だけのストレスで死産になることって少ないですよね?
この子宮内胎児死亡がいつからあったのか、それは解剖結果(公表はしないでしょうけれど)を見なければわかりませんが、子宮内胎児死亡が2-3日前からあったならこの陣痛発来はただのナチュラルコースです。むしろ来ないとおかしな話。
2時にお買い物にいって、救急車呼んで、
そして娩出が5時5分。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070830-OYT8T00057.htm
極めてスムーズな陣痛です。それだけに子宮内胎児死亡はすくなくとも2-3日前からあったのではないかと疑ってしまいます。
勘ぐりすぎでしょうか。
投稿情報: 僻地の産科医 | 2007年9 月 1日 (土) 07:13
産科医の皆様、本当にお疲れ様です。
ヒヨヒヨな内科医としては、何か出来ることがないかと思い、私も『勤務医 開業つれづれ日記』から抗議メールを送らせていただきました。
産経新聞からの返答は「論説委員にメールを転送いたしました」の一文のみ。
なんだか誠意を感じない一文でした。
僻地の産科医様に触発されて、これからも、出来るだけ抗議の声をあげていくよう決めました。微力ながら頑張ります。
投稿情報: 白熊もどき | 2007年9 月 1日 (土) 11:03