今日のおすすめブログです(>▽<)!!!!
医師不足 増やすことも選択肢に (信濃毎日新聞)
ある産婦人科医のひとりごと 2007/05/21
http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2007/05/post_d6f6_3.html
> 県全体で、初期臨床研修医が年に40人程度で、後期臨床研修医の数は、
> 初期臨床研修医の数と比べて、大幅に減っているのが現状のようです。
> 後期臨床研修を県内で開始した医師の数が、その年の実質的な新たな戦力となります。
> 最近は、さまざまな医師確保対策が提案されていますが、結局のところ、
> 少ない後期臨床研修医の各部署間の奪い合いになっていて、
> 『どこかの部署が頑張って医師確保に成功すれば、他の部署は医師不足に陥る!』
> というのが、全体の構図です。
> 県全体の医師の数は急には増やせませんから、緊急避難的な対応として、
> 医師の集約化(再配置)は必要ですが、長期的には、県全体の医師の数
> (後期臨床研修医の数)が増えてくれないことには、医師不足の問題は
> 永久に解決できないと思います。
まったくもって、そのとおりなんです。
東京はどうかわかりませんが、本当に厳しい状態になってきているとおもいます。
私の住んでいる地方は、比較的恵まれている地方だといわれていますが、
産婦人科も、小児科も、内科も、すでに厳しい。
来年になればなおさらでしょう。
いま、政策を誤れば全滅しかねないと思われます。
こちらも素晴らしい意見です。現場の意見はほぼ共通しています。
崩壊
いなか小児科医 2007年5月19日 晴れのち曇り
http://swedenhouse-oita.cocolog-nifty.com/pediatrics/2007/05/post_0439.html
> 地域において、診療を続けることは容易なことではありません。
> 医療という分野は日夜進歩を続けるものです。
> 日夜知識や経験をリフレッシュしていかなければ時代にドンドン取り残されていきます。
> それだけでも、充分、地域医療に魅力のないことはおわかりいただけるでしょう。
> そして、この医療費抑制政策、医師数は足りているとの認識...地域に自ら率先して
> 赴任する医師はいなくて当たり前です。
> 何らかのインセンシヴがなければ、地域医療を維持することはできないでしょう。
ところで今日の中国新聞社説です!
医師不足 制度再構築は国の責任
中国新聞 社説 '07/5/21
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200705210084.html
外科学を取り巻く環境改善に向けて
第107回日本外科学会開催
週刊医学界新聞 第2732号 2007年5月21日
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2732dir/n2732_01.htm
簡単な踏絵は如何ですか
新小児科医のつぶやき 2007-05-21
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070521
この日経の新聞記事については、こちらの見方も秀逸ですo(^-^)o..。*♡
観測気球
ロハス・メディカルブログ 2007年05月19日
http://lohasmedical.jp/blog/2007/05/post_653.php#more
さすが~もと新聞記者..。*♡とちょっと惚れました(笑)。
というわけで、厚労省の言い訳は斜めに見る必要があるのですね!
明日の私:どこで死にますか 第1部・療養病床削減 反響特集
勤務医 開業つれづれ日記 2007-05-21
http://ameblo.jp/med/entry-10034235604.html
の問題といい、
読売新聞トップ 「診療科名38を26に、患者に分かりやすく…厚労省見直し」
勤務医 開業つれづれ日記 2007-05-20
http://ameblo.jp/med/entry-10034138266.html
の問題といい、
「総合科 AND 日本医師会 AND 反対」で検索。
エレキも医療も整備しなきゃ。2007-05-20
http://d.hatena.ne.jp/mosriteowner/20070520/1179616689
現場の声を聞いているのか、聞いていないのか。
エレキも医療も整備しなきゃ。2007-05-20
http://d.hatena.ne.jp/mosriteowner/20070520/1179615913
> 総合科はもう決定事項なのね。
> 日本医師会は完全においてきぼりだね。
とか、
「たばこ削減盛り込まず」
がんになっても、あわてない 2007/5/18
http://air.ap.teacup.com/awatenai/280.html#readmore
といい。しっかりと厚労省をウォッチングしていきましょうo(^-^)o..。*♡
この国の医療方針に一貫性を
Toshikun’s Diary 2007-05-19
http://d.hatena.ne.jp/Toshikun/20070519
まったくもって、その一言に尽きるかと。
医療亡国ニッポン@TVタックル
東京日和@元勤務医の日々 2007.05.21
http://blog.m3.com/TL/20070521/_TV_
バーが多分リンクできないのでこちらから!→医療亡国ニッポン@TVタックル
あ、今日みたい..。*♡ 21時!
あんまり心臓によくない番組だったらどうしよう。
といいつつ、みます。多分。手が空いていれば。がんばりまっすo(^-^)o♪
↓こちらも押さえておきたい話題です..。*♡
看護師やめたい44%・・・
東京日和@元勤務医の日々 2007.05.20
http://blog.m3.com/TL/20070520/1
[歯医者さんの破産@関西]
東京日和@元勤務医の日々 2007.05.20
http://blog.m3.com/TL/20070520/2
お宝映像です(>▽<)!!!!
本田宏先生の動画
S.Y.’s Blog 2007-05-20
http://d.hatena.ne.jp/shy1221/20070520/p1
日常診療に影響しないひとたち
S.Y.’s Blog 2007-05-18
http://d.hatena.ne.jp/shy1221/20070518/p3
上部消化管出血による下血
S.Y.’s Blog 2007-05-19
http://d.hatena.ne.jp/shy1221/20070519/p2
これもみたいな、とは思っているんです。でも監督と(自分の)
相性が良くないし、ちょっと迷います(笑)。
マイケル・ムーア監督の新作
DrPoohの日記 2007-05-21 Mon
http://d.hatena.ne.jp/DrPooh/20070521
あと、感染症ネタは私のツボでもあります..。*♡
忍び寄る鳥インフルエンザ 湖南省でH5N1発生 家禽1万1172羽死亡、5万2874羽を撲殺処理
天漢日乗 2007-05-20
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/05/h5n11117252874_7dfe.html
いずれ調べなきゃな~と思ってた「飛行機の中でのDrコール例」について、
きちんとフォローしてくださいました..。*♡
医療人必見ですo(^-^)o..。*♡
ドクターコールに伴う医療過誤訴訟ー症例報告1
さあ 立ち上がろうー「美しい日本」にふさわしい外科医とは 2007.05.20
http://blog.m3.com/Fight/20070520/1
このコメント欄に興味深いコメントが載っています。
よね様のコメントをどうぞ!
> 私も一度アメリカの学会へ行くときに(ANAでしたが)、ドクターコールに
> 「不用意にも」応じてしまったことがあります。
> 30歳女性(アメリカ人)の不正出血なのですが、どうやら妊娠初期だったので、
> 一応バイタルだけみて「たぶん流産だから安静にして・・・」
> と伝えました。
> その後、ANAが契約しているというロスのドクター(アメリカ人)へ
> 電話で状況を伝えたところ、「OK! Perfect!!」などと気楽なお返事・・・。
> 取りあえず事なきを得てホッとして席へ帰ろうとすると、
> チーフパーサーから、「(感謝の言葉が約1分のあと)、
> ところで、先生はちゃんと保険に入っていらっしゃいますよね?」
> 「ガ〜ン!?」でした
> (数年前から研究職になっていたので、飛行機内での保険なんて想定外!!)。
>ANAはちゃんと対応してくれると聞いていたのに、もう信じられません!!
> 私はもう絶対にドクターコールには応じません!!
日本の文房具
マイアミの青い空 2007.05.18
http://blog.m3.com/Neurointervention/20070518/_No1
なんとなく、文房具ってすきです..。*♡
つい集めちゃう!日本製はいいんですね!しあわせをかみしめよう♪
イギリス研修医制度の混乱
びびでばびでぶろぐ 2007.05.17
http://blog.m3.com/BBB/20070517/1
なかなか面白いです(>▽<)..。*♡
でもでも。人手が要る時に、帰られてしまっては話にならないんですけれど~。
(なぜなら本当に人手がいるから)
過労になる前に、できれば自己申告お願いします!研修医さん。
(外来見学みたいなのは手を抜いてもいいので。適当にかわして!)
事件は現場で起こっているので、そうそう9時-5時では無理なんです。
と批判されている指導医の立場で弁明してみますo(^-^)o♪
意味不明
へなちょこ内科医の日記(当直日誌兼絶望日誌)2007-05-19
http://d.hatena.ne.jp/physician/20070519#p2
本当に意味不明です。
反省がないといわれても、ほかにどうしろって言うんだ~。。やりきれませんね。
優秀な医学生は、低次元のカリキュラムでも優れた成果を示すだろう
医学教育でのひとりごと 2007年05月18日
http://nakaikeiji.livedoor.biz/archives/50946108.html
そういえば、私たちの学校、カリキュラムなんてものは事実上存在しないのですが、
いつも国試合格率は上位です。理由は「学生が本気でヤバい!」
と危機感をもつから、と代々言われていますo(^-^)o。
本人たちのやる気の問題では~。
はしか。どこまで広がるかな?
自分でも幼いころにワクチンはうっていますが、抗体がどうかというと不安です。
麻疹(はしか)
元 院長の独り言 May 19, 2007
http://ryogoku.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_0d04.html
定年
元 院長の独り言 May 20, 2007
http://ryogoku.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_ba19.html
さて、最後のおすすめ..。*♡
医師の未来時給(週刊東洋経済より) 2007.05.20
元気に明るく生きて行ける社会のために、医者のホンネを綴りたい
http://blog.m3.com/DrTakechan/20070520/1
以前、私のところでも載せさせていただきましたので、トラックバックさせていただきますo(^-^)o..。*♡
参考に~。しかし。
> 週40時間勤務で計算するのはやめてくれ!
激しく同意(>▽<)!!!!コーヒー噴いちゃいました!!!!
コメント