本日のおすすめぶろぐです..。*♡
厚生労働省の
「診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会」
会議の傍聴記録です..。*♡ おなじみ川口恭さまから!いつもありがとうございます。
死因究明機関検討会2
ロハス・メディカルブログ 2007年05月11日
http://lohasmedical.jp/blog/2007/05/post_637.php
ちなみに第一回の報告はこちらです!
検討会
ロハス・メディカルブログ 2007年04月20日
http://lohasmedical.jp/blog/2007/04/post_602.php#more
こちらは厚生省資料(2回目のアップはまだです..。*♡)
第1回 診療行為に関連した死亡に係る
死因究明等の在り方に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/s0420-11.html
資料1
「診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会」開催要綱
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0420-11a.pdf
資料2
「診療行為に関連した死亡の死因究明等のあり方に関する課題と検討の方向性」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0420-11b.pdf
資料3 医療紛争処理等の現状について (←おすすめ!!)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/04/dl/s0420-11c.pdf
理研の事件
新小児科医のつぶやき 2007-05-14
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070514
なんの話だろ~と思いながら読んでいたのですけれど、
>研究員や技術員に対し違法な時間外労働を行わせているとして、
>さいたま労働基準監督署から2006年6月と12月の2回にわたり是正勧告を受けていた
のですね!そういえば、実験ってやたら時間がかかりますもん。
手間ひまかけてコトコト煮込むよりもやたら手間ヒマがかかり、
さらに結果が「スカッ」って日が多いですもんね~。。。。
誰だったか、内科Drが
「実験ってね、雨で遅れているバスを待ち続けているようなもので、
もうあきらめて別のバス停まで歩いちゃうか、そのまま待っているか、いつもそんな状態なわけよ~!」
と仰っていましたが。。。つらいですよね~。
Yosyan先生の最後の一言が身にしみます。
>このような事例が摘発されて新聞報道にまでなると言うのに、
>勤務医の医療現場における労働基準法違反はいつになったら問題視されるのでしょうか。
>その落差をしみじみ感じた朝でした。
しみじみ。。。。
研修医の4割が「過労死ライン」の80時間を超す時間外労働
勤務医 開業つれづれ日記 2007-05-14
http://ameblo.jp/med/entry-10033578130.html
>戦時中、「進め一億 火の玉だ!!」というのを
>「進め一億 火だるまだ!!」(爆)
>といい間違えて、軍人にしこたま竹刀で殴られた学生の話を聞いたことがありますが(笑)、
>いまや、国の基本である医療が、
>行き過ぎた医療費抑制と過重労働によって
>火だるまになってきております。
激受けしました(>▽<)!!!!!!
や、うけてる場合じゃないんだけど。。。
>ベット数は多いと費用がかさむのでベットは削減。
>そうすると、患者さんは希望通りには入院できず、治療は出来ない。
>だから、医療費は削減できる。
>なぜ、そう思わないんでしょうか?
>フランス料理を食べたくても、カップラーメンにさせる。
>だから、食事の値段を削減できる。でしょ?
>医療費を削減させる。病院の利益率はもはや平均で1.2%。
>1万円の治療をしても100円しか儲けが出ないのです。
>これで、どうしろと?
>だから、研修医だろうと、上級医だろうと、新人だろうと、老人だろうと
>とことん働かせて、時間外を認めない、時間外を制限する。
>日本ではそんな病院ばかりになるんです。
なるほど!!
で!一万円の医療をやって、100円しか利益の出ない医療から、
IT化推進って・・・(涙)。。。もうダメです、お役人さま (つA`)
包括医療IT化の無意味さ! 2007.05.13
元気に明るく生きて行ける社会のために、医者のホンネを綴りたい
http://blog.m3.com/DrTakechan/20070513/1
っていうか。経団連ってなにか医療を勘違いしていませんか?
というわけで、へなちょこ内科医の日記(当直日誌兼絶望日誌)からはこちらです!
[医療崩壊] 2007-05-09
http://d.hatena.ne.jp/physician/20070509#p2
日経メディカル 2007-05-12
http://d.hatena.ne.jp/physician/20070512#p2
にしても。。。厚労省も大変なんですよね。とはおもいます。
官僚と医者
ssd's Diary May 14, 2007
http://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/05/post_254.html
さきほど、「診療行為に関連した死亡に係る死因究明等の在り方に関する検討会」
の資料を探しまくっていたのですけれど、厚労省の更新ページをみますと、
本当に膨大な量の情報が更新されており、また第一回の上記検討会資料3など
本当に勉強されているな~、というかよく集めたな~と感心するほどです。
いい仕組みができあがってくれれば、と心から思っています。
どこの職場でも「労働基準法」なんてものはお守りがわりに過ぎないですもん!
↓これ、めちゃめちゃ笑えます..。*♡ 思わず、画像保存してしまいましたo(^-^)o!
北海道の医療圏
ssd's Diary May 14, 2007
http://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/05/post_256.html
フィクションなのだそうです!
誤報
藪医者の独り言 2007/05/12
http://nakano2005.blog5.fc2.com/blog-date-20070512.html
藪医者の独り言 2007/05/13
http://nakano2005.blog5.fc2.com/blog-date-20070513.html
こちらはノンフィクション..。*♡
僻地医療義務に関しての一意見
眠らない医者の人生探求劇場・・・・(夢果たすまで)
2007.05.13
http://blog.m3.com/my-quest-since-2006/20070513/3
素敵な題名ですね..。*♡
私も、夢を追わなくっちゃ。っていうか、働けるのは幸せです。
on callがなかったら、もっとしあわせ..。*♡かな?
多角的視点で考える「臨床研修の光と影」
週刊医学界新聞 第2731号 2007年5月14日
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2731dir/n2731_04.htm
研修医の総労働時間制限も話し合われているんですね!
勤務医にはないのかな~。
でも、勤務医にそれはできないんですよね。。。破綻するから。過労でしかもたない人数ですものね。
ついでにこちらもどうぞ!
医学教育の課題解決に向けた方針示される
週刊医学界新聞 第2731号 2007年5月14日
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2731dir/n2731_05.htm
崩壊も危惧される産婦人科医療‐「無過失補償制度」導入を指摘
薬事日報 2007年05月14日
http://www.yakuji.co.jp/entry3071.html?PHPSESSID=e4864311ad2dd23e61d22060786b747d
このニュース、このブログタイトルが絶品、さすがですo(^-^)o!!
転職業者に翻弄された地方自治体
東京日和@元勤務医の日々 2007.05.14
http://blog.m3.com/TL/20070514/1
そしてこちらも、内容がブラボーです!
後期高齢者医療の逆進性
東京日和@元勤務医の日々 2007.05.14
http://blog.m3.com/TL/20070514/2
首都圏医療崩壊 二次医療圈の人口10万人当たりの医師数が全国平均を割り込む地域
天漢日乗 2007-05-13
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/05/10_c753.html
>どうもよくわからないのだが
>厚労省は全国平均より医師数が少なければ「格差がある」という
>数値万能主義なんだろうか?
ああ、そうかも! でもアンケートとってもしょうがないし(みんな忙しいというだけだろうし)
一見公平にみえるやり方で評価しようとする以外に道がないのでしょうけれど、
なんか全体に評価方法が間違っています。
とはいえ、代替案はみつかりません。
m3.comの掲示板が・・・
Toshikun’s Diary 2007-05-12
http://d.hatena.ne.jp/Toshikun/20070512/1178986623
そうなの。。。(;;)。
ぜひご意見、ご賛同の声を事務局まで!(掲示板から入ってください!)
ICLSな一日も楽しそうなので、ぜひご覧ください..。*♡
http://d.hatena.ne.jp/Toshikun/20070512/1178984602
そうかんたんじゃない
freeanesthe May 12, 2007
http://anesthesia.cocolog-nifty.com/freeanesthe/2007/05/post_2b5d.html
>勤務医を辞めて良かったことのひとつは,救命士や研修医(非麻酔科)や
>ローテーターに挿管の練習をさせなくて済むことである。
これ結構、わかります!!!
今の病院のいいところは、産婦人科は専門医ばかり。ついでに医学博士もちの
熟年(?)なのです!研修医上がりのピヨピヨさん(しかも微妙に独り立ち気分)
を教えなくてもいいことや、気がつくと(ええっ!)ということがなくって楽です。
(研修医さんには、最初から権限のないこともかなりありますから、監視も楽ですし)
そう!そういえば新臨床研修制度、産婦人科は2年目基本なのも楽させていただいています!
なかなか指導も楽ではありませんし。。。そう思うと、私を育ててくれた先生方に
「よく育ててくれたよな~」と感謝感激あめあられ(涙)といつも感謝しております..。*♡
バトンは、国民の手に・・・
ステトスコープ・チェロ・電鍵 2007/05/12
http://nuttycellist.blog77.fc2.com/blog-entry-448.html
>病気になっても、入院ベッドが極めて少ないため、入院は困難になる。
>入院費用のための民間医療保険は、これを見越して盛んにPRしているという説もある・・・
>入院施設がなくなるのだから、入院保険は入るだけ無駄となることを見越している、と。
>入院できたとしても、自己負担が大きくなる。大病をすると、自己破産することになるだろう。
えっ!そうなの!!!!
そういえば盛んに入院保険の宣伝していますね。
やられた。でも実際、返ってくるのってちょっぴりですよね。あれ。
保険会社って目ざといというか、なんというか。。。
医療報道を斬るからは二つです!!!
骨髄検査?
医療報道を斬る 2007年05月12日
http://plaza.rakuten.co.jp/tinyant/diary/200705120000/
誤投薬
医療報道を斬る 2007年05月13日
http://plaza.rakuten.co.jp/tinyant/diary/200705130000/
両方とも、その通りだと思います。
フェアじゃない!
医者のルーツと脳科学のルーツ
座位の夢想 2007-05-13
http://zainomusou.blogspot.com/2007/05/blog-post_13.html
読み物として純粋に面白いです♪
医者としてなすべきこと
がんばれあかがま 2007.05.14
http://blog.m3.com/akagamablog/20070514/2
足もとから一つづつ。
できないことをするのではなく、自分にできる医療を辛抱強く続けていく。
それ以外に私たちにできることはないとおもいますo(^-^)o..。*♡
などと言いながら、一方でこちらも私たちの直面する現実です。
絶望感
ある内科医の嘆息 2007/5/11(金)
http://blogs.yahoo.co.jp/seita/19110542.html
厭戦気分
回り道をしながら理想の地域医療を目指す 2007-05-13
http://d.hatena.ne.jp/jinban/20070513
そして人間同士ですから、こんなこともo(^-^)o!!
いましめ
いっちゃんの小児科奮闘膝栗毛 2007.5.11
http://blog.m3.com/ichiro/20070511/2
善きサマリア人 (←これ、おもしろいです!!!)
元 院長の独り言 May 10, 2007
http://ryogoku.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_f476.html
さて、今日さいごのおすすめはこちらです!
大新聞の医療特集
40代婦人科医。白い巨塔に漂う 2007-04-30
http://ameblo.jp/saigo-don/entry-10032248798.html
何もつけたすことはございません。
コメント