本日のおススメブログです..。*♡
最初のおススメは昨日にひきつづき助産院における違法分娩についての議論です。
助産院での会陰切開と吸引…? 其の弐
助産院は安全? 2007.04.16
http://plaza.rakuten.co.jp/josanin/diary/200704160000/
助産院での出産を全て否定するつもりはありません。
でも、身近にVBACを扱っている助産院はないですか?
会陰切開をしている、もしくはしているかもしれない助産院はないですか?
しちゃいそうな会話をしている助産師に出会ったりはしないですか?
逆子の搬送がまだゼロではないようだけど、産み始めないとわからないのですか?
逆子でもうまくいけば産ませようとおもっている人がいたりはしないですか?
医療を否定して、産む側に『病院で産むのは女の恥だ!』とまでおもわせているような風潮は感じられませんか?
前にもあったけど、白衣を最初に見るのは、子供にとっては不幸なことなんですか?
医療のお陰で産まれてきてくれた命に感謝してはいけませんか?
分娩台は、そんなに悪いものなんですか?
産み方は生き方なんですか?
そんなにこだわるべきことですか?
母子の命よりも大事な産み方ってなんですか?
助産院での超音波診断は問題ないのですか?
搬送後に母子のその後の責任は助産師にはないですか?
『お産は素晴らしい』『お産が好きです!』とよく楽しそうにいわれますが、お産により、お子さんに後遺症が残ったり、母親が意識不明のままだったり、お産で家族を亡くした人を想うことはないですか?
お産で子供を亡くした親の気持ちが分かりますか?
助産院は安全ですか?
すべての助産院はこの真摯な声に耳を傾けるべきではないかと思うのです。
また、S.Y.’s Blogのクローズアップはこちらです!
よく言った。
S.Y.’s Blog 2007-04-17
http://d.hatena.ne.jp/shy1221/20070417/p1
o(^-^)o!!!!!!
こんななか、やはり河北新報お産SOSの連載が始まったようです。
ニュー燃料
S.Y.’s Blog 2007-04-16
http://d.hatena.ne.jp/shy1221/20070416/p2
記事はまだチェックしていません。
そろそろ28時間目労働に入る身にとってはあまりメゲそうな記事は読みたくないので..。*♡
(↑大丈夫!拘束時間だけです。ええ、厚労省に言わせると実労働時間は16時間程です..。*♡
待機時間は労働時間ではありませんし、仮眠少しとりましたし真夜中、早朝含まれてますけど..。*♡)
楽しく生きることがモットーです! みなさま一足お先に楽しんでください♪
日本産婦人科学会をはさみましたので、最近ブログチェックが手抜だったのですが、
紹介する記事がたまってきちゃってまとめて紹介です。
五里夢中於札幌菊水
人口対比医師数ワーストは根室支庁 2007-04-15
http://blog.goo.ne.jp/peak1839/e/2b8cd13c239dab14b7dceccf02cac0be
植民地北海道への現代版屯田兵 2007-04-14
http://blog.goo.ne.jp/peak1839/e/ae86e865aa06657f9077f7fb16aa31ee
精神科医療 2007-04-13
http://blog.goo.ne.jp/peak1839/e/6763bf6760f6fe0ed31be27455ad53d1
平成生まれ大学に登場す 2007-04-13
http://blog.goo.ne.jp/peak1839/e/a9de288d3c9e28b2c4235d12c6b42388
う。。平成生まれ大学生か。。。遠い目 (-_-;)。
妊婦さんでも平成生まれにはまだギョッとしますが、
実は7年前にすでに私、初平成生まれ母体妊娠を取扱っているんですよね(笑)。
新作!!!!百い巨塔!!!
今日の美しい国 (音でます!注意..。*♡)
http://www.bekkoame.ne.jp/~isop/page015.html
働く母さんのユウウツな季節
天国へのビザ 2007.04.13
http://blog.m3.com/Visa/20070413/1
あのPTA役員、ナントカしてほしいです。
介護はOKで働くのは免除なしって、どういうことだろう??
ニーズではなくデマンド
vvvfの雑感 2007-04-14
http://vvvf.exblog.jp/5890663/
結構、おもしろいです o(^-^)o..。*♡ グラフがステキ..。*♡
パリの移動はバスがいい
眼科医の目 2007年 04月 17日
http://inchou.exblog.jp/6742622/
なんだかなごむな~。。。。しみるしみる。。。
前処置
元 院長の独り言 April 15, 2007
http://ryogoku.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_6f99.html
ぷぷぷぷ(>▽<)!!!!
怪我人はなかった
ssd's Diary April 16, 2007
http://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/04/post_215.html
たかが短刀で、診療の現場で、患者に刺されるとは、まったくもって医士道不覚悟である。
だがしかし、この新聞の言いぐさは何だ。
きゃ~っ(>▽<)!!!!!
私ね~歴史大好き..。*♡なんですよ~。
医士道不覚悟につき、切腹?? 新選組だ! るるるん♪
さ。マジメにいきますか。
医療従事者のつぶやき
老々介護の現状・・・!! 2007/4/16(月)
http://blogs.yahoo.co.jp/zuizanm/archive/2007/04/16
医師不足と医療費 2007/4/17(火)
http://blogs.yahoo.co.jp/zuizanm/31404181.html
前者は納得。
後者はちょっと違いますけれど、紹介です。
違うのは、人を雇うには「基本使用量」が必要だから。
そして「時間外手当」を払わずに不当に長時間労働させていることも
厚労省は重々承知ですが、それを是正するだけで多分医療経済がたちゆかなくなる
(そして現実的に人も足りない)ので通知のみ出して放置しているのです。
医師に対する時間外手当について
http://members3.jcom.home.ne.jp/3729975002/Low.html
厚生労働省局長通達 「医療機関における休日および夜間勤務の適正化について」
http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html
過重労働・メンタルヘルス対策の在り方に係る検討会報告書(厚労省)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/08/s0823-3.html
っていうか。人増やしてほしいですね!ほんとにo(^-^)o..。*♡
こちらもどうぞ!!
奈良時間外手当請求訴訟の爆発力
新小児科医のつぶやき 2007-04-17
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070417
大丈夫?
へなちょこ内科医の日記(当直日誌兼絶望日誌) 2007-04-16
http://d.hatena.ne.jp/physician/20070416#p2
大丈夫くないです。
『「大病院、一般外来なし」 役割分担促す 厚労省方針』 役割は本当に分担できるのか?
勤務医 開業つれづれ日記 2007-04-17
http://ameblo.jp/med/entry-10030973191.html
「モデルをつくる」と言い出したら、絶対に作る厚労省ですから、
>開業医の訪問・夜間診察の診療報酬の引き上げや、
>総合的な医師の養成などに取り組む考えだ。
ということをやるのは容易に予想がつきます。
そして、みんなが渡ったあとで、
はしごをはずすのは療養型病床のときと同じ手法でしょう。
これを「在宅」に当てはめてみます。
「在宅」の医療費を引き上げる。というか、
それ以外の通常医療の値段を、ドンと下げる。
↓
開業医は、お金が良いから「在宅」をやる
↓
開業する人、みんなが「在宅」をやる
↓
多くの開業医師が「在宅」をやらないと経営が成り立たなくなる。
↓
ここまで来て、「在宅」も金額を落とす。
↓
みんな「在宅」をしているが、みんなぎりぎりの収入になる。
という、はしごはずしというか、
「医師は生かさぬよう、殺さぬよう」
なシステムになるということです。
>経営モデルをつくる
というか、「そうでないと生きていけなくする」
というのが正しいでしょう。
さらに、一起業家、社長であるはずの開業医に
「夜間急病センター」「24時間携帯電話対応」
を一体どのような権限があって押し付けるというのでしょうか?
日本の医療費は削減されています。
大混乱を招くような部分的な医療費の増加は望めないでしょう。
つまり、医療費は大きな変化がなく(徐々に削られるが)、
「外来患者」が大病院から、診療所に移るということは、
それと一緒に「医療費」である「収入」も移るということです。
さて、最後のおススメ。
医師の燃え尽きはアメリカも同様
東京日和@元勤務医の日々 2007.04.17
http://blog.m3.com/TL/20070417/2
ワタシモモエツキマシタ。。。 ○| ̄|_
ああ、午後の流産オペが。。。そして今日の夜も。。。しくしく。
コメント