フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

« 本日の医療ニュース..。*♡ 1月24日 | メイン | 「産科ガイドライン」意見にお返事きました(>▽<)!!! »

コメント

suzan

助産師が助産師外来をやりたいのに産科医が反対していてできない、という病院、どのくらいあるんでしょうか?
たいていの、病院勤務助産師は、病棟の仕事で手一杯で、助産師外来なんかできないんじゃないのかな。
公立刈田で助産師外来やっている話が出てるけど、あそこ、年取った産婦人科医がひとりしかいない。お産をやめるかどうかさんざん議論して、院内助産所とし、医者は「何かあった」ときしか呼ばれないようになってます。それで年間に扱う分娩数は10くらい…。

なんか変。
「99%は産科医の反対で助産師外来ができない」とか書かれてしまうと、どこの病院でも助産師さんが「外来やりたいやりたい」って言っているみたい。
このお方に言わせると、「助産師外来をやるように医者が積極的に働きかけないから言い出せないのだ」くらいになってしまうんだろうけど。

山口(産婦人科)

うちも医師の負担を軽くするために助産師外来導入を検討したことがあります。が、できませんでした。「人手不足」この一語に尽きます。

 助産師を教育する人手もない、しかも助産師自体中堅どころがぽろぽろとくしの歯が欠けるようにやめていき、いまや病棟勤務だけで一杯一杯なのに、外来で一人45分なんて費やしていられません!

桜井純一郎

全く同意。
助産師外来をやりたい助産師がどれだけいるのか?
仮に病院の助産師が「今の人数のままで助産師外来もやって下さい」なんて言われたら、ほとんどの助産師は裸足で逃げ出すと思いますよ。
そんな余裕はどこにも無いですからね。

たか

おつかれさまです。

素人の私から見ても、この記事は痛い。
この記事が与えるものは、メリットよりもデメリットの方が多いでしょうね。
助産院・助産師に媚びた記事にしか見えませんね。
妊婦やその家族が「安全なお産や完璧な結果」を求める以上、医師の方々が「安全なお産」にこだわるのは当たり前ですよね。
> 「現代のお産は安全性を重視するあまり、妊婦に点滴して、機械で分娩をモニターする管理・技術主義的医療だったと気がつきました。まるで病院は『工場』、妊産婦は『機械』、赤ちゃんは『製品』のようでした。こんな産科医療に疑問を持ったのです」
↑これに怒りを覚えました。
だったら、助産師だけで全てのお産をやってみろ、と言いたい。
周産期死亡率、急上昇するでしょうね。

一産科医

とりあえず、夜勤帯で助産師外来をやってくれると助かるかもね。産科の一次救急を全部やってもらう。そうすれば、当直医も少し寝られる時間が増えるかな。

この記事へのコメントは終了しました。