フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

« 勤務医とともに戦い、日本の医療を変革する 日本医師会常任理事今村聡先生 | メイン | 本日の医療ニュース ..。*♡ 2月24日 »

コメント

ふぃっしゅ

いつもいろいろな視点での記事のアップをありがとうございます。

診療所に勤めて良かったと思っている一人ですが、私自身の理由としては「適正な人数の看護ができる」ことです。
8床を一人夜勤(分娩時には看護師さんをコール)体制で忙しい時は本当に休む暇なしですが、数組のお母さん赤ちゃんというのが夜間の世話、授乳や赤ちゃんのあやし方などを一緒に見るのには最適だと思いました。
(今の診療報酬では病院の看護数の増加は難しいと思いますが、少なくとも新生児数を患者数にカウントして夜勤者数を増やしていけると良いのではないかと思います。)

また、病院勤務だと中堅になると役職や委員会など病棟外の仕事が増えます。本当はその年代が一番、分娩や産後のケアーの自身の経験を深めたいのではないかと思いますが、その葛藤も病院での仕事を続けるかどうかに影響していると思います。

「生活との両立」に関しては、診療所でもいろいろだと思います。ぎりぎりの人数なので、30時間ぐらいの連続勤務や突然の呼び出し・応援もあります。子育てが終わったスタッフが多いです。

大規模な病院に比べ、「自分が必要とされている」実感もあるのではないかと思います。

この記事へのコメントは終了しました。