フォトアルバム

サイト内検索

  • Google Custom Search

2013年11 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

おすすめブログ

最近のトラックバック

« 本日の医療ニュースです ..。*♡ 5月10日 | メイン | 「第三次試案」に対する意見について 兵庫県医師会 »

コメント

さまようSE

頼りがいのある男性医師が増えるといいなと思います。

僻地の産科医

患者さんの女医希望は、女医の負担を増やすので、本当にやめていただきたいです。

男性医師もきっちりとしたプロなのに。。。
患者さんからの(逆)性差別にはうんざり&大迷惑です。

山口(産婦人科)

 この間病棟から依頼のあった患者さんなんか、診察室に入ってきて研修医(♀)と新人(♂)を見たとたん、ものも言わずに逆戻り。

 一瞬何が何だか分かりませんでした。後から研修医に聞いたら、救急外来の常連(ぜんそく)だけど、研修医嫌いで有名だそうで。新人を研修医と勘違いしたらしいけど、あんまりですよね。

一般都民

こういう、
「女性医師は働きやすく、その分の大変な
ところは男性医師に」
という方針も男性の志望動機を下げる
大きな要因だと思うのですが…

僻地の産科医

「女性医師に働きやすく」という文言をみるたびに、実は私は吐気がします。

私の勤めていたどこの病院も、現在の病院も、所詮口だけ、いまだかって女医が働きやすい病院などみたこともありません!
(いかに女医が男性医師に比べて働きづらいか、看護師さんの女医への嫌がらせを考えただけでもわかっていただけるとおもうのですけれどね(笑)。)

女性医師応援団

女性医師の問題

この問題を解決することなしに、産科崩壊を
立て直すことは絶対無理と考えます。

女性医師団体を今から準備し、声を上げるべきなのでは
ないでしょうか?

第5次医療法改正における勤務医の課題

http://www.med.or.jp/nichinews/n200520k.html

ITO

男性の産科離れはこれからも進んで行くでしょう。
これからは今いる女子医学生に産婦人科にどんどん進んでもらって不足を補うしかないと思います。
産婦人科に男性は必要ないですしね。

この記事へのコメントは終了しました。